ひなた歯科ロゴ

  • お知らせ
  • 当院について
  • 院内のご紹介
  • 診療のご案内
  • スタッフ紹介
  • アクセス

アピタ新潟亀田店すぐ側の歯医者さん。ひなた歯科です

ひなた歯科イメージ
ひなた歯科イメージ
ひなた歯科イメージ
一人ひとりに寄り添う
あたたかな治療で

すこやかな笑顔を守る
アピタ亀田店隣の歯医者です

おしらせ

2023.03.24

4月の予定

2022.12.17

1月の予定

123456Next »

[管理者ページ]

- Powered by PHP工房 -

ひなた歯科インターネット予約バナー

感染症対策について

ひなた歯科イメージ

新型コロナウイルスをはじめとした感染症に対し、日本歯科医師会からアナウンスされている対策や留意事項に適切に対応し、最大限の感染予防に努めております。
下記は、当院で行っている予防対策の一例です。

●マスク着用の徹底
●密集・密接・密閉の回避
●来院時の手指消毒
●患者さま・スタッフの体温チェック
●診療室内を患者さまごとに清掃
●定期的な換気

当院は第⼆種⻭科感染管理者認定(Medicom)です。

当院について

ひなた歯科イメージ

当院では、一人でも多くの方にすこやかな笑顔で毎日を過ごしていただけるよう、「あかちゃんからご年配の方まで幅広い予防歯科の実施」と「痛みの少ないやさしい治療」をモットーに、診療にあたっております。
まずは検診の結果をわかりやすくご説明し、患者さまのお悩みにしっかり耳を傾けた上で治療内容をご提案させていただきます。
地域の皆さまをあたたく照らす、おひさまのような歯科医院をめざして、お一人おひとりに寄り添いながらお口の健康をサポートいたします。

診療科目

歯科 ・ 小児歯科 ・ 歯科口腔外科

診療日

診療日

〈休診日〉 水曜、日曜

院内のご紹介

施設のご紹介

ひなた歯科イメージ

バリアフリー

車イスの方や足の不自由な方にもご利用いただけるよう、入口にはスロープを設け、院内は段差のないフラットな設計となっております。

ひなた歯科イメージ

待合室

外からの光がたくさん入る明るい待合室です。落ち着いた雰囲気で、リラックスしてお待ちいただけます。おすすめのケアグッズコーナーもございます。

ひなた歯科イメージ

完全個室の診察室

患者さまのプライバシーに配慮した完全個室型の診察室です。周りの目を気にせずに、ゆっくりと落ち着いて治療に専念していただけます。

ひなた歯科イメージ

カウンセリングルーム

患者さまとゆっくり落ち着いてお話するための部屋です。個室ですので、人にあまり聞かれたくないことも安心してお話ください。

ひなた歯科イメージ

パウダールーム

車イスの方やお子さまにもご利用いただきやすいよう、広めにスペースを取っています。スタッフがこまめに清掃して、清潔に保っております。

ひなた歯科イメージ

ブラッシングルーム

診療前の歯みがきや、診療後のお化粧直しなど、多目的にお使いいただけるスペースです。お仕事帰りなどにもお気軽に通院いただけます。

設備のご紹介

ひなた歯科イメージ

ユニット

リラックスして治療を受けていただけるよう、座り心地に配慮した最新式のユニットです。治療で使用する度に消毒を行い、常に清潔に保っています。

ひなた歯科イメージ

口腔内カメラ

お口の中を撮影するための歯科専用カメラです。ご自身のお口の中の状態を知っていただき、一緒に治療について考えることを大切にしています。

ひなた歯科イメージ

口腔外バキューム

治療中に発生する粉じんや飛沫を、患者さまが吸い込んでしまわないように口元で吸引する装置です。院内の空気を清潔に保ち、感染予防にも効果があります。

ひなた歯科イメージ

滅菌パック

治療に使用する器具はすべて、手洗い洗浄と超音波洗浄を行った後に滅菌パックに封入し、滅菌処理を施します。次の使用までパックのまま清潔に保管します。

ひなた歯科イメージ

歯周病管理ソフト

歯周病のリスクや進行具合を、患者さま一人ひとり記録して細かく管理することができます。記録に基づいて最適なメンテナンス時期や治療方法をご提案いたします。

ひなた歯科イメージ

オートクレーブ

使用した器具はすべて、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にて完全滅菌しています。付着した細菌やウイルスを死滅させ、常に清潔な器具を使用しております。

ひなた歯科イメージ

ウォッシャー
ディスインフェクター

治療で使用した器具の洗浄・殺菌を全自動で行う装置です。1時間以上かけてムラなく細部まで洗いあげた後、さらにオートクレーブで滅菌処理を行います。

ひなた歯科イメージ

デジタルレントゲン+CT

放射線による被曝量を従来の1/4程度に抑え、歯科CT機能を備えた最新型のレントゲンです。安全かつ高精度に、お口の中の状態を把握することができます。

ひなた歯科イメージ

マイクロスコープ

暗いお口の中を最大20倍まで明るく照らすことで微細な状態を正確に把握し、より精密な治療が可能になります。歯を削る範囲も必要最小限に抑えることができます。

ひなた歯科イメージ

歯科用ルーペ

診療時や検診、クリーニング時などに使用する拡大鏡です。細かい作業を勘任せにすることなく、歯と歯の間の隙間や詰め物の隙間までハッキリと確認することができます。

診療のご案内

初診の流れ

ひなた歯科イメージ

1. 予診表記入

受付後に、予診表をご記入いただきます。予診表にお答えいただいた内容をもとに現在の症状やお悩みをお伺いしますので、なるべく詳しくご記入ください。

ひなた歯科イメージ

2. 問診

診療室にご案内して、問診を行います。予診表をもとに、症状やお悩み、他に治療中のお体のことなどをお伺いします。どんな些細なことでも、お気軽にお話ください。

ひなた歯科イメージ

3. 口腔内診

実際にお口の中を確認させていただきます。治療が必要な箇所だけでなく、健康な歯も含め、お口全体の状態を総合的に診察・記録させていただきます。

ひなた歯科イメージ

4. レントゲン撮影

レントゲン写真を撮影して、歯の内部やお口周辺の骨の状態まで、より精密に診察いたします。内部を知ることで、歯並びや歯周病の状況などを確認できます。

ひなた歯科イメージ

5. カウンセリング

治療を進めるにあたり、患者さまのご希望やお悩みをはじめにしっかりお伺いします。できる限りご意向に沿った形で、治療計画を検討させていただきます。

ひなた歯科イメージ

6. 治療計画のご説明

これまでの検査とカウンセリングの内容をもとに、現在のお口の状態と治療計画についてご説明いたします。必ずご納得いただいた上で、実際の治療に進みます。

一般歯科

一般歯科イメージ

う蝕(むし歯・カリエス治療)の専門家です

「痛い」や「しみる」といった自覚症状があらわれた時は、う蝕がかなり進行してしまっている状態です。速やかに適切に処置しますので、なるべく早くご来院ください。

虫歯治療

むし歯は自然に治ることはありません。痛みを感じたらそのままにせず、なるべく早く処置することで、治療に掛かる時間も少なく、健康な歯を多く残すことができます。

根管治療

むし歯が歯の内部の神経にまで達してしまった場合に行う治療です。歯根を消毒して神経を取り除き、できる限り抜歯せずに元の歯を残すための治療法です。

痛みに考慮した治療

当院では、できるだけ痛みの少ない治療を心がけておりますが、特に痛みに敏感、歯医者さんが怖いなどの患者さまには、局所麻酔以外の麻酔もご用意しています。

歯周病治療

歯周病は、糖尿病や心筋梗塞などさまざまな合併症を引き起こすとされる恐ろしい病気です。自覚症状なく進行するため、定期検診が最も有効な対策となります。

小児歯科

一般歯科イメージ

シーラント

歯磨きで上手に磨くことが難しい乳歯の溝に、特殊なやわらかいレジン(歯科用プラスチック)を流し込みフタをすることで、むし歯を予防します。

乳歯の抜歯

むし歯が進行しているものや歯並びの形成に影響を及ぼすものは、自然と生え替わる乳歯であっても抜歯の処置が必要になります。

歯磨きのポイント

上手な歯磨きのコツや、正しい歯ブラシの使い方などを、歯を大切にする重要性を交えながら、やさしく丁寧にわかりやすく説明させていただきます。

予防歯科

予防歯科イメージ

予防歯科とは

一度むし歯になってしまったら、元の健康な歯を取り戻すことはできません。ご自身の歯を一本でも多く守るには、予防のための定期的な通院が大切になります。

ブラッシング指導

患者さまお一人おひとりの歯並びや歯の形状に応じて、最適な歯磨きのしかたや歯ブラシの選び方などをアドバイスさせていただきます。

歯周病の予防

予防歯科イメージ

位相差顕微鏡検査

プラーク中の細菌をリアルタイムで観察し、むし歯・歯周病のリスクを事前に抑えることができます。歯周病・口臭が気になる方へお勧めの検査です。

予防歯科イメージ

キャビトロン

超音波の振動を使った、歯石・プラーク除去の為の機器(スケーラー)です。振動が少なく痛みや不快な音を抑えることができます。

予防歯科イメージ

ペリオフロー

微細なパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付け、歯間や細部についた着色や歯垢を落とします。着色や歯石の付着を抑制する効果もあります。

フッ素塗布などによる歯質向上

フッ素を定期的に塗布することで、歯質を改善・強化し、むし歯になりかかっている歯の再石灰化(歯を治す働き)を促進する効果があります。

歯周病管理ソフト

検査結果や治療履歴をソフトで患者さまごとに一元管理し、現在の歯周病の進行状態やこれからの治療内容をスピーディーに把握・ご提案することができます。

スケーリング&ルートプレーニング

専用の器具や超音波を用いて歯周ポケットの中の歯垢や歯石を取り除きます。また、歯根表面の汚れを除去し、むし歯や歯周病を予防します。

唾液検査(デルトカルト)

唾液中に含まれる菌の種類を測定することで、問診や視診では把握できない、目に見えないカリエスリスク(細菌、食生活、唾液の質など)を知ることができます(保険外)。

セルフケア指導

歯磨きと合わせて、歯間ブラシやフロス、舌ブラシなどの使用をおすすめしております。生活習慣をお伺いし、その内容に応じたケア方法をご提案いたします。

口腔外科

口腔外科イメージ

親知らずの抜歯

親知らず(埋伏歯)は周囲の歯を圧迫し、むし歯や歯並びの乱れを引き起こす可能性があります。違和感が生じたら痛みを感じる前にご相談ください。

顎関節症治療

顎の痛み・口を大きく開けられないなどの症状の他に、顔や肩の痛み・頭痛など間接的な痛みを生じる場合もあります。検査と問診でしっかり原因を突き止めます。

口内炎や口の中のできもの

口の中のできものが気になるようになったら、絶対に放置せずに、なるべく早くご相談ください。万が一、できものが癌である場合は、早期発見が非常に重要です。

審美歯科

審美歯科イメージ

クリーニング(PMTC)
【保険外診療】

磨き残しの歯垢や歯石、細菌を、専用の器具を用いて丁寧に磨き上げ、きれいに除去します。歯の表面に付着した黄ばみも、ある程度落とすことができます。

ホワイトニング
【保険外診療】

専用のジェルを黄ばみが気になるところに塗布して、歯に蓄積された着色を漂白します。歯を削ることなく、美しい白さを取り戻すことができます。

セラミックメニュー
【保険外診療】

見た目の美しさにこだわる方におすすめの治療で、被せ物や詰め物に、自然な質感のセラミックを使用します。患者さまのご希望をもとに、仕様を検討いたします。

ダイレクトボンティング
【保険外診療】

歯に直接レジン(歯科用プラスチック)を盛り足して、形状や色を修復する治療法です。主に歯欠けやすきっ歯の修復に用いられ、ほとんど歯を削らずに済みます。

ラミネートベニア
【保険外診療】

付け爪の要領で、薄いセラミックを歯の表面に貼り付けて、美しい前歯を作り上げます。歯に掛かる負担が少なく、自然な見た目に仕上がります。

義歯(入れ歯)

義歯(入れ歯)イメージ

部分入れ歯

レジン床義⻭・金属床義⻭

失った歯を部分的に人工歯で補うための入れ歯です。残っている周囲の歯に金属の留め金で固定します。装着部の形状に応じて、最適な仕様をご提案いたします。

総入れ歯
【保険治療】

レジン床義⻭・金属床義⻭

すべての歯を人工歯で補うための入れ歯です。患者さまのご希望や生活習慣をお伺いしながら、使用する材質や審美性などを検討し、設計させていただきます。

レジン床義歯

歯肉に触れる部分をレジン(歯科用プラスチック)でつくる入れ歯で、保険適用となります。患者さまのご要望を伺い、丁寧に型採りをして作成いたします。

金属床義歯

歯肉に触れる部分を金属でつくる入れ歯で、レジンのものよりも強度があります。また、薄くつくれるため、温度を感じやすく、装着時の違和感も少ないのが特長です。

メンテナンス

義歯(入れ歯)を長く快適にご使用いただくために、定期的なメンテナンスをおすすめいたします。義歯だけでなく、同時にお口の環境を整えることも大切です。

往診

往診イメージ

当院では往診も行っております。対応エリアや往診日時はご希望を伺って対応させていただきますので、まずはお電話にてお気軽にお問い合わせください。

スタッフ紹介

院長

一般的に思われがちな「痛い」「怖い」「行きたくない」というイメージではなく、患者さまが自ずと行きたいと思えて笑顔になれる、そんな歯科医院を理想としています。
そのために、当院が特に意識しているのが「予防」と「コミュニケーション」です。医師はもちろん、歯科衛生士、歯科助手、スタッフ全員が患者さまから気軽にお声を掛けていただける雰囲気づくりを大切にしています。
早期治療で大切な歯と日々の健康を守るために、皆さまからお気軽にご相談いただけるパートナーとなることが、当院の目標です。

プロフィール

院長 日向 剛

2011年 新潟大学 歯学部 卒業
2011年 新潟大学 臨床研修医
2016年 新潟大学 大学院医歯学総合研究科(口腔生命科学専攻)博士課程終了
2016年 山形県内開業医(医療法人彩優会T’sデンタルオフィス)勤務
2021年 ひなた歯科クリニック開業
所属学会
・日本歯学保存学会
・日本歯内療法学会
・日本臨床歯周病学会
・日本顎咬合学会
・有床義歯学会

アクセス

〒950-0157
新潟市江南区鵜ノ子4丁目3番3号
アピタ新潟亀田店すぐ側

ひなた歯科歯科ロゴ

診察日

〈 休診日 〉 水曜、日曜

〒950-0157
新潟市江南区鵜ノ子4丁目3番3号

0252886513

(受付時間 9:00-18:00)

ひなた歯科インターネット予約バナー

© Hinata Dental Clinic. All rights reserved.

フッターメニュー 電話 アクセス トップへ戻る